訪問リラクゼーションだから出来る即効性のある施術で活気ある

オフィス環境づくりのお手伝い致します。

活気あふれる職場の空気は社員の方々の元気から作られます。

日々の仕事の疲れや人間関係のストレス・・それらが溜まっていても現代の社会人は良くも悪くも簡単には音をあげません。

しかし疲労やストレスが一定のラインを越えたとき、
突然会社に来ることができない状態になってしまうことも少なくありません。

それはココロもカラダも癒す時間が無いことが原因として挙げられます。

施術を通じてココロとカラダの不安を取り除き社員の方々のモチベーションとパフォーマンスアップに貢献いたします。

職場でのお悩みとして

  • 長時間のPC作業で腰や肩、首や目がツライ
  • 忙しくて休憩もろくに取れない
  • 顧客の無理難題に振り回されてイライラする
  • 外回りなどで足が棒のように

そんな状態であればあるほど、カラダのケアには目がいきません。

仕事が終わったら1秒でも早く家に帰りたいのが働く皆さんの本音。

疲労やストレスは仕事帰りにマッサージを受けたりジムで汗を流したりして解消したいところですが疲れが溜まりすぎると、どこかへ寄ってリフレッシュすることすらも面倒になってしまって帰宅後すぐにベッドへ・・


そんな感じで1日を終えてしまうと、疲れは取りきれずにモヤモヤを翌日に持ち越してしまいます。

そんな持ち越しが繰り返されて疲労やストレスが日に日に蓄積していきます。

だからこそ会社で疲労を軽減させたい!

それを実現する事により

社員の満足度向上による離職率の低下

働きやすさが向上したと感じることは、社員の満足度の向上につながるだけではなく、この企業で働き続けたいと考えるきっかけとなります。

こうした効果は、離職率の低下にもつながり、経営課題である人材不足を解消する効果も期待できるでしょう。

社員の満足度の向上は、ブランド力を高め、企業の競争力をアップさせるなどの効果にもつながるとされています。

モチベーションアップによる生産性の向上

社員の働きやすさを改善することができれば、モチベーションの向上にも期待を持つことができます。

この効果は、社員の生産性の向上にもつながります。人は働きやすいと感じることで、集中力をアップした成果を発揮していきます。こうしたことは、高いモチベーションの維持にもつながり、長期的な効果を期待することができできます。

これから入社する方に向けて、

魅力的な会社にし入社率を上げ内定辞退率を下げると言う、『人材の確保』に繋がります。


 

サービス内容

社内メディカルケア / メンタルケアが重要視されている今

「社内訪問リラクゼーションサービス」はいかがですか?

 

訪問定期サービス

週に1~5日オフィスにお伺いし、しっかりとお話をうかがいながらケアをしていくサービスです。

短時間で効果がある施術を心掛けセルフケアの指導なども行っていきます。

滞在サービス

3~6時間オフィスに滞在させて頂き、各社員の方の休憩時間に予約を取っていただき、施術致します。

訪問サービスより施術時間が長い為、より深いリラックスをして頂く事ができます。

来院サービス

仕事帰りや休日にご来院いただくことで長く時間を取れます。

来院時には短時間の施術では手の届きにくい原因まで追求することで、よりカラダを癒せるサービスです。

本サービスは単独でもオプションとしても利用いただけます。


 

導入までの流れ

無料体験会は30分程度です。施術者の技術や雰囲気を把握できます。
お急ぎの場合には無料体験なしでもご契約・サービス開始できます。

 

 


お問い合わせ

〒453-0814
愛知県名古屋市中村区熊野町1-79-1

052-483-2882

090-4229-0888

※留守番電話、ショートメッセージにご用件を頂けましたら折り返しご連絡致します。